10時間目 等加速度運動(1)

第1回の教室から読みたい方はこちらをクリックしてください


ここからの時間は、ゆーき先生が欅坂46平手友梨奈ちゃんをイメージした架空のキャラクターてちこちゃんに相対性理論を教える教室。前回はなんとゆーき先生がてちこちゃんをじらす作戦、今回の教室でてちこちゃんはモヤモヤを解消できたのか? では早速ゆーき先生の相対LOCKS!

カワウソ
てちこ

生徒の皆さんこんばんは、相対LOCKS担当のてちこです。前回は、二人セゾンの話から、ビブン? なんか難しい数学の話になりそうな感じでした。それで、私はまだ高2だからそれは知らなくていいっていう話で……

ガラガラ(扉の開く音)

ゆーき
ゆーき

おーよく憶えていてくれました

カワウソ
てちこ

あ、二回連続ほめられた、やった

ゆーき
ゆーき

でもまずは挨拶だね

カワウソ
てちこ

こんにちは先生

ゆーき
ゆーき

こんにちは、今日もよろしくね

カワウソ
てちこ

(笑)なんすか、改まった感じで

ゆーき
ゆーき

いや、これが素だから。じゃあね、今日は前回の続きから始めたいと思います

カワウソ
てちこ

はい

これは前回にも出した図だけど、滑らかな曲線を細かく見て、折れ線グラフになっていると考えよう。それがこの図です。

右のグラフが前回出したグラフ。左のグラフは折れ線で近似したもの。
カワウソ
てちこ

カクカクしてますね

ゆーき
ゆーき

それで、この折れ曲がっている点、つまり頂点と隣の頂点の間は、時間的には等しいと仮定する

カワウソ
てちこ

どういうことですか?

二つのグラフは方眼紙に書いてあるけど、方眼紙の縦の線、これは時間の線だけど、この線と線の間隔はどこをとっても同じという事ね

カワウソ
てちこ

なるほど

で、この時間の間隔は、1秒をnという数で割った時間、
$$式で表すと\frac{1}{n}秒ということにします$$

カワウソ
てちこ

急にnって出てきましたね

nはよく自然数の意味で使うよ。2とか、100とか、5000とかね、何でもいいんだけど『なんか大きい数』という事にしておこう

カワウソ
てちこ

なんか、あいまいだなあ

ゆーき
ゆーき

あんまり具体的な数にはしたくないんだよ。で、もう一つ仮定することがあるんだけど

カワウソ
てちこ

はい、何でしょう?

$$この、\frac{1}{n}秒間は、平手は一定の速度で歩いています$$

カワウソ
てちこ

あ、はい。って急に平手って名前が出てきてびっくりしました

ゆーき
ゆーき

そうそう、一応『二人セゾン』から続いてるからね

カワウソ
てちこ

あ、そうでした(笑)

ゆーき
ゆーき

ナイスセゾン。それで、ここで二人セゾンの話から離れます

カワウソ
てちこ

はい……

ゆーき
ゆーき

突然だけど、「欅って、書けない?」でやった「初めてのリアクションチェック」って憶えてる?

カワウソ
てちこ

憶えてますよ! お化け屋敷が超怖かったです

そうそう、ただ、いま取り上げるのは戦慄迷宮じゃなくて、FUJIYAMAの方ね

カワウソ
てちこ

あ、尾関梨香って子が……

ゆーき
ゆーき

いや、そこから後はもう言わなくていいです(笑)

 

ジェットコースターって、一旦高いところ行って、そっからダーッと落ちるじゃない。

カワウソ
てちこ

落ちますね

ああいう運動のことを今から考えます。一番高いところから落ちるときって、最初はゆっくりでだんだん速くなるよね。

カワウソ
てちこ

そういえば、そうですね

$$\frac{1}{n}秒ごとに落ちる速さが変わるとして、$$
$$その変化量をwという文字であらわすとするよ$$

カワウソ
てちこ

はい

この速さの変化が1秒間続いたとして、1秒間の速さの変化の合計はどうなるかな

カワウソ
てちこ

1秒間にn回変化したことになるんですよね。だから、nとwをかけてnwです

ゆーき
ゆーき

ナイスセゾン!

カワウソ
てちこ

やった、正解でーす

このnwであらわされる量をbという文字であらわすことにしよう。$$式で書くと nw = b ね$$

カワウソ
てちこ

急にbって出てきましたね

ゆーき
ゆーき

出会いはいつも突然なんだよ

で、このbは『加速度』って言うんだけど、この加速度がどの時間区間でも同じ場合に、『この運動は等加速度運動だ』って言うのね

カワウソ
てちこ

そうなんですか

ゆーき
ゆーき

ま、これは言葉だけの話だから、憶えてくださいな

カワウソ
てちこ

はーい

ゆーき
ゆーき

それじゃあ、これから一つ例を出すよ

時刻0秒の時点で、ジェットコースターはx=0メートルの位置にあって、これから落ちていきます。
いままで話したように、細かく時間を見ていきたいので、
$$n=10、つまり\frac{1}{10}秒という単位で、$$
時間の間隔を刻んでいきます

カワウソ
てちこ

はい……

それと最初の時間区間、つまり
$$t=0からt=\frac{1}{10}のあいだ、$$
$$ジェットコースターは秒速\frac{1}{2}メートルで進む、$$
ということにします。

カワウソ
てちこ

はい……大丈夫かな

ゆーき
ゆーき

では問題

$$t=\frac{1}{10}の時点で、ジェットコースターは$$
$$x=0からどれくらい進んだことになるでしょうか?$$

カワウソ
てちこ

えーと

$$\rm{速さの\frac{1}{2}[m/s]と時間\frac{1}{10}[s]をかけて、\frac{1}{20}[m]ですか?}$$

ゆーき
ゆーき

ナイスセゾン。図に書くとこうなる

10分の1秒後のジェットコースターの位置
カワウソ
てちこ

はー、よかった

ゆーき
ゆーき

では次にいくよ

$$ジェットコースターは時刻\frac{1}{10}から時刻\frac{2}{10}のあいだは$$
$$秒速\frac{3}{2}メートルで進むとします。$$

ゆーき
ゆーき

この場合、速さの変化量wはどうなっている?

カワウソ
てちこ

え? え? もうわけわからない!

ゆーき
ゆーき

おちついて。wは速さの変化だったよね、

$$一つ前の時間区間(0~\frac{1}{10})と、今の時間区間(\frac{1}{10}~\frac{1}{20})で$$
速さがどれくらい変わったかを調べればいいんだ。

ゆーき
ゆーき

どう調べるかというと、引き算をすればいい

カワウソ
てちこ

引き算。えーと

$$\rm{\frac{3}{2}[m/s] – \frac{1}{2}[m/s] = 1[m/s]ですか?}$$

ゆーき
ゆーき

ナイスセゾン

$$では、ジェットコースターは時刻\frac{2}{10}の時点で、$$
どの位置にいるでしょうか?

カワウソ
てちこ

えーと、式にするとどうなるかな……

ゆーき
ゆーき

さっきのグラフに書くとわかりやすいかもよ

カワウソ
てちこ

そっか、スタート地点がわかりますね。ここからこう線をひっぱって……はい

10分の3秒後のグラフ
カワウソ
てちこ

さすが! てちこ画伯

カワウソ
てちこ

ふふふ、ただ線を引いただけですよ

ゆーき
ゆーき

この調子で時刻10分の5秒まで書いてくと、グラフはこんな感じになる

10分の5秒まで書いてみた
カワウソ
てちこ

はい

さて、ここで、改めて、wとbについて考えてみよう

カワウソ
てちこ

え? あー、えっとb、bですよb

ゆーき
ゆーき

$$b = nw$$だったよね

カワウソ
てちこ

はいっ、そんな感じ、だったと思います!

ゆーき
ゆーき

元気でよろしい

$$nというのは「時間を何分割したか」という量です$$

ゆーき
ゆーき

いま書いたグラフでは何分割でしたか?

カワウソ
てちこ

10分割でした

ゆーき
ゆーき

ナイスセゾン。それで、nという量の次元は、時間の次元Tの逆数になります。

$$nの次元は\rm{ [\frac{1}{T}]または、[T^{-1}]}になる$$

カワウソ
てちこ

はい

ゆーき
ゆーき

では、bの単位はどうなりますか?

カワウソ
てちこ

はい、えーと、$$b = nw$$ で……

$$nの次元は\rm{[\frac{1}{T}]}で
wの次元は\rm{[\frac{L}{T}]だから[\frac{L}{T^{2}}]}ですね。$$

ゆーき
ゆーき

はい、正解、ナイスセゾンです!

カワウソ
てちこ

ナイスセゾン! 今日はセゾンばっかりですね

ゆーき
ゆーき

この話はさらに続くんだけど、今日は長くなったのでこれで終わりにします

カワウソ
てちこ

はい。では、生徒の皆さんとはまた次回お会いしましょう。(ふーやっと終わったよ)